ボトリング工場へ行ってきました!
皆さんこんにちは。 「富士山の天然水」マーキュロップの岡本です。 昨日は、富士山のふもと静岡県のボトリング工場へ行ってきました! 工場からは富士山の見晴らしもバッチリ。下に広がるのはお茶畑です。 ここ数日で一気に雪が降り […]
天然水で炊き込みごはん
皆さんこんにちは。 「富士山の天然水」マーキュロップの岡本です。 先月、公式ホームページの“天然水レシピと料理教室のページ”を 秋のレシピに更新しました♪ このレシピを元に、“あさりと生姜の炊き込みごはん”を作ってみまし […]
カフェ・モカをおいしい水で
皆さんこんにちは。 「富士山の天然水」マーキュロップの岡本です。 社内にて。 ある人の手元に、いいもの発見!MAXIMカフェ・モカ。 今年、会社から徒歩圏内の距離へ引っ越しした営業・日高マサオ(ちなみに30歳・独身)。 […]
ウォーターサーバーの置き場所(その2)
皆さんこんにちは。 「富士山の天然水」マーキュロップの岡本です。 ウォーターサーバーを検討中の方の「悩みトップ3」に入る “欲しいけれど置き場所が…”という声。 マーキュロップの社員宅で現実的に(?)お見せする第2回です […]
バナジウムは血糖値を下げる??
市販のペットボトル「富士山のバナジウム天然水」の知名度のおかげもあり、それなりの知名度がある「バナジウム」という言葉。富士山の天然水に特徴的に含まれている注目の成分ですが… 血糖値を下げる? 高血圧を下げる? コレステロ […]
夏も冬もマイボトル!
皆さん、こんにちは。 「富士山の天然水」マーキュロップの岡本です。 皆さんは“マイボトル”、持っていますか? マーキュロップのスタッフは、かなりの所持率です。 「富士山の天然水」を、お客様のご自宅へお届けするセールスドラ […]
旬の北海道カボチャのスープ
皆さんこんにちは。 「富士山の天然水」マーキュロップの岡本です。 おいしい天然水とおいしい旬の秋野菜で作る、 からだ温まるカボチャのスープをご紹介♪ 関東周辺、千葉や茨城のカボチャの旬は夏ですが、秋から冬にかけては北海道 […]
Q&A『なぜ冷水・温水がすぐに出るの?』
皆さん、こんにちは。 「富士山の天然水」マーキュロップの岡本です。 本日ご紹介するお客様のギモンは、比較的男性からいただくことが多いです。 (私は…入社前の採用面接のときに質問した覚えがあります。) Q:『ウォーターサー […]