ひなまつりに、てまり寿司♪
皆さんこんにちは。ウォーターサーバーで「富士山の天然水」を
お届けする株式会社マーキュロップの岡本です。
明日は3月3日、ひなまつり、ですね^^
華やかに仕上がり、けっこう手軽に作れるのが「てまり寿司」。
ちょうど日曜日ですから、お子さんと一緒に作るのもいいですね。
こちらの写真は、実際にマーキュロップの子ども料理教室で作った、カラフルな
てまり寿司です。ラップで1個ずつ包むと子どもも楽しく作れますよ♪
===
今日は、おいしい天然水で作る「酢飯」の作り方をご紹介しましょう。
普段は、ごはんを炊くときにまで天然水(ミネラルウォーター)は使わない
という方も、ひなまつりなど特別な日に、ぜひ一度試してみてください^^
◆材料(4人分)
・ご飯480g
(米280cc・昆布だし260cc(だし昆布4g+富士山の天然水300cc)・酒小さじ3)
・合わせ酢 ※すし酢で代用可
(酢60cc・塩小さじ1/2・砂糖大さじ3)
◆作り方
1) だし昆布4gを、300ccの「富士山の天然水」につけ3時間ほど置く。
2) 1)の昆布だし260ccに酒を混ぜてご飯を炊く。合わせ酢の材料は、あらかじめ合わせておく。
3) 炊きたての温かいご飯を盤台に入れ、手早く酢を回しかけ、切るように混ぜる。
4) ご飯が合わせ酢を吸収したら、うちわであおぎ余分な水分を飛ばす。
◆おいしく作るには、ごはんの炊き方も大事♪
「富士山の天然水」を使った美味しいごはんの炊き方はこちら≫
::::::::::
「富士山の天然水」・ウォーターサーバーに関するお問い合わせ・お申込みは、
株式会社マーキュロップお客様窓口
0120-140-096 受付時間9:30〜18:00(日曜除く)
マーキュロップ「富士山の天然水」ホームページはこちら≫